【「40代」が英語を学ぶべき理由】

【「40代」が英語を学ぶべき理由】

 

今回は、「40代」の方が、英語を学ぶべき理由について書いていきます。

私自身30代ですが、私が受け持っているレッスン生の中には40代の方がたくさんいます。

仕事で英語が必要という理由で学ばれている方もいますし、

海外旅行をより充実させる目的で学ばれている方もいます。

また、お子さんの教育のためにも、自分自身も研鑽して

家庭教育の一貫として学習されている方など、本当に動機は様々です。

 

そこで、40代という年代に焦点を当てて、今回は英語プラスアルファという視点で

英語の重要性を語っていきます。

 

40代というのは、社会構造の中で中核的な役割を果たしています。

仕事場では後輩に、家庭では子供に、

つまりは、自分より経験の少ない者にアドバイスをする機会があると思います。

 

そして、この年代で私が大事だと思う視点は、

「何を」言うかではなく、

「誰が」言うかで

その言葉の伝わり方が、全く変わってくるということです。

 

つまり、

どんな素敵なアドバイスをしても、

「心に響く人」と「響かない人」が存在します。

 

それは、つまりは、発言の内容ではなく、発言する人の人格という視点で、

捉えられているということです。

 

さて、皆さんはいかがでしょうか。

 

ぜひ、ご自身の職場・家庭・属しているコミュニティ、どのような場所でもいいです。

あなたが発した言葉は、相手に届いてますでしょうか。

 

実は英語というのは、この人格を高める上で、

非常に役に立つ側面があります。

人格形成のキモは、相手のことを理解できるキャパシティを

どれだけ持っているかだと思います。

自分が理解されているとわかった時、人は心を開きます。

 

つまり、他人を理解できる能力が高ければ高いほど、

その言葉は、相手に届くということです。

そして、その理解力を劇的に高めるために、英語という言語は絶大な効果を発揮します。

 

具体例を出します。

私が20代の時、海外赴任が決まり、ハワイに行った時の話です。

その職場には、すでに10年以上もハワイで勤務をしておられた40代の上司がいました。

 

私にとって初めての海外赴任でした。

これまで日本人というアイデンティでしか仕事をしてこなかった自分が、

いきなり、10カ国以上の人種に囲まれて仕事をするようになりました。

 

ビジネス習慣・価値観・人生観、全く違う職場で、

その方は多くの部下から尊敬されていました。

もちろん、彼の英語はほぼネイティブ並みで、

TOEICなんかは余裕で満点をとっている方でした。

 

彼が、外国の職場に赴任して初めにしたことは、

外国人スタッフとの英語でのコミュニケーションです。

 

生まれ育ってきた環境・教育・家族の事・悩み・将来の夢など

得意の英語で、その国特有の文化理解をしていきました。

 

つまり、私の上司は、日本人という枠を超えて、地球人としての自己認識を

していったのです。

相手の事を深く理解しているからこそ、職場で何か問題が起きても

多角的に原因追求・解決策を迅速にこなしていける方でした。

 

例えば、ある日こんなことがありました。

職場にはフィリピン出身の方がいて、フィリピンという国は、

仕事よりも家庭を重視する国民性です。

たとえ大事な仕事があっても、家族に何かあると迷わす会社を休みます。

 

また、フィリピンの国民性として、人前で叱るということはご法度です。

必ず、個室に呼んで、感情抜きに諭すことをしなければ、

必ず、恨みを買って、その後の仕事が極端にしにくくなります。

 

最初、私は、大事な仕事がある時には、無理してでも職場に出てくるのが当たり前という単一価値観でしか、物事を見ていませんでした。

フィリピン人の行動は、仕事に対して、あまりに無責任な行動としか移りませんでした。

しかし、彼らにとって、家族に責任を果たさないことのほうが、

よっぽど無責任な行動という認識があります。

 

その上司は、フィリピンの国民性を理解し、尊重しながらも、

どのように伝えると、相手に届くかを、これまでの英語でのコミュニケーションを通して熟知しており、そのフィリピンの方が欠勤した時も、適切なアドバイスをしていました。

そのおかけで、上司が実践する「相手に対して理解する姿勢」が、職場全体に浸透し、

お互い理解しあえる素晴らしい職場環境が展開していました。

 

そこにあったのは、文化理解というキーワードですが、

それを可能にしたのが、英語でのコミュニケーションです。

 

つまり、私が伝えたいことは、英語でコミュニケーションが取れることは、

様々な国の人の考え・その背景にある価値観を知るきっかけになり、

そして同時に、自分自身の器も広げることができる、

とても優れたツールであるということです。

 

だからこそ、その上司の発言・叱責・アドバイスには、

「常に深い理解があってのことだ」という安心感・理解されているという感覚を持て、

素直に受け入れることができたのだと思います。

 

英語で相手を理解するには、相当の英語力が必要です。

それは単に道案内できるみたいなレベルではないです。

 

ただ、英語が自由に話せるようになると、その後の展開は無限大です。

英語が自由に話せる様になることで、今後あなたに起こる変化は以下の通りです。

 

英語のコミュニケーショを通して、

・異国の価値観を知ることができます。

・そうすると、自分(日本人)の価値観との比較が始まります。

・そして、自分の中に2つの価値観ができます。

・価値観が2つあることがわかれば、自分(日本)の価値観を押し付けることがなくなります。

・そうすることで、自分の中に相手を理解できるキャパシティが広がります。

・相手は、自分が理解されているという感覚を抱きます。

・結果、相手との関係が向上し、アドバイスが相手に届くようになります。

 

これを、国ごとに行っていけば、

当然、それに比例して自分の理解キャパシティも増えていきます。

 

全く価値観が違う外国人を理解できるならば、

同じ環境で育ってきた日本人ならば、

理解することは、より容易になるはずです。

 

実際に、私が海外赴任を終えて、日本に帰国し、

日本人とビジネスをした時には、本当に”楽”でした。

同じようなビジネス習慣を持っていて、共通価値観があるので、

外国人とビジネスをするよりも、圧倒的に楽です。

 

さて、ここまで、私の経験談に基づきお話してきました。

冒頭でお話した通り、40代は、「何を言うか」ではなく、「誰が言うか」で

その後の展開は大きく変わってきます。

 

英語という言語は、理解する能力を広げることができるという観点において

本当に効果を発揮するものです。

 

言葉を変えるならば、「日本人」から「地球人」へと自分を変化させてくれるものです。

 

それが結果的に、自分自身の人格を育て、相手を理解し、

組織・家庭を調和・発展へと導く原動力になります。

 

40代の皆さん。

組織の中核にいるからこそ、ぜひ、英語を学んでみて下さい。

 

外国人と働いたり、知り合う機会がないからと思う方もいるかも知れませんが、

私が運営しているhiro式・オンライン英会話スクールでは、

自宅にいながら、全世界の外国人と交流ができる機会も用意しています。

ご自身のために、

部下のために、

組織のために、

家族のために、

お子さんのために。

 

今の努力は、必ず、近い将来、

周りを幸せに導く大きな果実として実っていくことを、

私は予言しておきます。

 

【次回】

【「50代」が英語を学ぶべき理由】

 

 


☆公式メルマガ☆ 

【英会話編~自宅留学のすすめ~】
自宅にいながら、英語が話せるようになる方法をシリーズ物の動画で特別にお届けします。
・第1話 英会話習得までの3つのステップの全体像
・第2話「テキストに書かれている英語」ではなく、「自分の言いたい事」が言えるようになるための学習法
・第3話 英語を流暢に話すための「英会話の発想法」と「テクニック」
・第4話 自宅にいながら、英会話を習得し、全世界の外国人と無料・無制限に英会話を可能にする「自宅留学の全貌」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください