【仕事ができる人は、現在完了形を使う!?】(#076hiro式・英語上達法)

  【仕事ができる人は、現在完了形を使う!?】   今日は、仕事ができる人は、現在完了形を使うという一風変わったテーマで、 現在完了形の「完了」の使い方を説明します。   この動画を見終える時には、日本人を悩ま 続きを読む 【仕事ができる人は、現在完了形を使う!?】(#076hiro式・英語上達法)

“〇〇になる”、”become”と”get”はこう使い分ける!(#075 hiro式・英語上達法)

  【”〇〇になる”、”become”と”get”はこう使い分ける!】 例えば、 「私は有名になった」 のように、 英語で、「〇〇になる」 続きを読む “〇〇になる”、”become”と”get”はこう使い分ける!(#075 hiro式・英語上達法)

“some”は、「いくつか」じゃない!!(#074 hiro式・英語上達法)

  今日は、someの正しい使い方について。中学校では、someというのは、まず始めに、「いくつかの」というように訳すと習ったと思います。   でも、あれ、正確には正しくありません。例えば、皆さんはsometh 続きを読む “some”は、「いくつか」じゃない!!(#074 hiro式・英語上達法)

【今日から使える!】現在完了形と過去形は、「視点の違い」です。(#073 hiro式・英語上達法)

  【現在完了形と過去形は、視点の違いです】   現在完了形と過去形。どちらで表現したらいいか迷った時に、 自分で判断できるようになるための「考え方」をお伝えします。   この違いの説明は色々ありますが、 一番シンプルな 続きを読む 【今日から使える!】現在完了形と過去形は、「視点の違い」です。(#073 hiro式・英語上達法)

【解決法伝授】「どのように?」では訳せない “How”の対処法

  【解決法伝授】HOWの質問でフリーズした時の対処法   今日は、Howの疑問文の訳し方について 「どのように?」と当てはめても、何かしっくりこない場合の解決法をお伝えします。   通常、Howは、「どのよう 続きを読む 【解決法伝授】「どのように?」では訳せない “How”の対処法