【「10代」が英語を学ぶべき理由】

【「10代」が英語を学ぶべき理由】   この記事をご覧になっている方は、10代~60/70代と、非常に幅広い世代にご覧頂いています。   そこで、今回からシリーズ物として、10代~60/70代まで年代 続きを読む 【「10代」が英語を学ぶべき理由】

アナログ時計で自分の人生を意識するお話

アナログ時計で自分の人生を意識するお話 今日は、英語のお話ではないですが、私が大事にしている考え方をお話します。 皆さん、腕時計って「デジタル時計」ですか。それとも「アナログ時計」ですか? アナログ時計って、秒針が動いて 続きを読む アナログ時計で自分の人生を意識するお話

(#059) PPAPの歌詞にも出てくる「have」の本当の意味

    【PPAPの歌詞にも出てくる「have」の本当の意味】   最近、Youtubeで流行っているPPAPという動画ご存知ですか。 もし、まだ見たころない方がいたら、検索してみるとすぐに出てくると 続きを読む (#059) PPAPの歌詞にも出てくる「have」の本当の意味

(#054)【「Where is my wallet?」は、誤解をまねきますよ!】 

【「Where is my wallet?」は、誤解をまねきますよ!】  もし、自分の財布がなくなって、こんな英語を使ったら、 ネイティブには、かなり感じ悪く聞こえます。 それは、「Where is my wallet? 続きを読む (#054)【「Where is my wallet?」は、誤解をまねきますよ!】 

【日常英語が話せるまでの7段階・Level7】

【日常英語ができるまでの7段階⑦】 【Level 7】 英語の可能性を提供できる段階 さて、いよいよ、「日常英語が自由に話せる段階」の 最終段階である7段階目について、 現段階で私が考える所を書いてみたいと思います。 そ 続きを読む 【日常英語が話せるまでの7段階・Level7】