(#051)乗り物に使う前置詞の謎(「get on a train」の謎を解いてみる)

【1/26号・乗り物に使う前置詞の謎(「get on a train」の謎を解いてみる)】

学生時代、当たり前のようにこんな風に習いませんでしたか?電車にのる場合は、「get on a train」の「on」を使いましょう。バスの場合も、get on a busにしましょう。ただ、車に乗る場合は、「get in a car」のように、「in」を使いましょう。でも、なんで電車はバスは、onで、車やタクシーはinか、すごく不思議に思いませんか。これを単に暗記するのもいいですが、でも、前置詞のイメージを使うと、すごく納得できます。

【車やタクシーの場合】get in a car. まず、ちょっと想像して欲しいんですが、あなたは今、車の側に立っています。車とあなたでは、どちらの方が背が高いですか。通常はやはりあなたの方が背が高いでよね。では、車に乗る時ってどのように乗るか想像してみてください。それは、乗り込むという感じですよね。背中を丸めて、車内に乗り込んでいくイメージだと思います。だから、車という狭い空間に、入っていくという意味で、「in」が使われるんです。

【電車やバスの場合】get on a train/bus では、電車やバスを想像し、あなたと比べてどちらが背が高いですか。通常は、電車やバスの方が背が高いですよね。、そうなると、背中を丸めて乗り込むというよりも、足元に注意しながら、電車やバスに乗るというイメージになります。電車のアナウンスでも、「足元に注意してお乗りください」というアナウンスがかかってますよね。そうなると、電車やバスは、車内の床に接して移動していくというイメージが強いので、接触の意味がある「on」が使われるんです。

このように、自分と乗り物の背丈をイメージしながら、乗り物の中にどのように入っていくんだろうということを想像しながら英語を勉強すると、車はやはり乗り込んでいくというイメージで「in」、電車やバスは乗り込むというより、床に接しながら移動していくので「on」がイメージとしてすっきりするとわかりますよね。

だから、「get in a car」「get on a train」という言い方になるんです。

P.S. もし勘の言い方は、では降りるときはどういう英語になるか想像しているかもしれません。 「get in a car」(車に乗る)なら、inの反対「out of」が使われ、「get out of a car」(車から降りる)、そして、「get on a train」(電車に乗る)」なら、onの反対「off」が使われ。「get off a train」(電車から降りる)となるんですね。

 


☆公式メルマガ☆ 

【英会話編~自宅留学のすすめ~】
自宅にいながら、英語が話せるようになる方法をシリーズ物の動画で特別にお届けします。
・第1話 英会話習得までの3つのステップの全体像
・第2話「テキストに書かれている英語」ではなく、「自分の言いたい事」が言えるようになるための学習法
・第3話 英語を流暢に話すための「英会話の発想法」と「テクニック」
・第4話 自宅にいながら、英会話を習得し、全世界の外国人と無料・無制限に英会話を可能にする「自宅留学の全貌」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください